家具デザイン
玄関
キッチン
洗面所
その他 |



|
|
No.3 |
|
 |
岩槻の家、特注製作品の流し台。杉無垢板の集成材使っています。
自動食洗機(ミーレ製)、ガスレンジ(リンナイ製)、カウンターSUS製作、水栓グローエ。
シンク下にごみ箱を置けるようにして使い勝手に配慮しています。
|

No.2 |
千駄木の家、特注製作品の流し台。杉無垢板の集成材とタモ無垢板を使っています。
自動食洗機(ミーレ製)とガスコンベック(リンナイ製)。
カウンターはTOTOのマーブライト、シンク・水栓もTOTO。
シンク下にごみ箱を置けるようにしています。
|
 |

No.1 |
 |
朝霞の家のシステムキッチン。杉集成材無垢板の特注品、初雁木材家具木工職人平沼さんのお手製です。
扉の板はタモ柾目の突板で、これも建具屋さんの特注品。木製ワゴン組み込み。設計費込み38万円。
平沼さん製作中の様子 |
 |
|


|
|
|
岩槻の家、特注製作品の食器棚。
杉無垢板の集成材を使っています。
吊戸は地震のときに中の食器が出てこないように引き違いの扉。
天板にSUSを張って調理台を兼ねています。引出し式の収納は奥の食器が取りやすく、使い勝手が良いです。
左側には炊飯器がはいります。
|
 |
|
 |
千駄木の家、特注製作品の食器棚。杉無垢板の集成材とタモ無垢板を使っています。
吊戸は地震のときに中の食器が出てこないように引き違いの扉。
引出し式の収納は奥の食器が取りやすく、使い勝手が良いです。
|
Copyright(C) 2000 Terasawa Hidetada
|